ざ・わーるど@はてな

気が向いた時に更新する雑記です

メモるなよ

家でPC使えないので携帯で見るようにここに貼っておきますね。
http://aopen.jp/tech/faq/mb/boot.html#process2

電源は入っている (FANは回っている) が画面に何も表示されない場合や、警告音が鳴っている (Dr.Voice搭載機の場合は音声)場合には、CPU・メモリ・マザーボード・電源ユニット・VGAカードなどが原因で起動しない可能性があります。もしこれ以外のPCIカードや機器などを接続している場合には、全て取り外してから再度電源を入れてください。DieHard BIOS搭載機種の場合にはレスキュー設定で起動を行ったり、CMOSクリアを行うと、起動が出来ることもあります。


以上の事を確認しても画面に何も表示されない場合には、警告音の状態によって、ある程度の原因の特定が出来ます。

  • 警告音無し: CPU・メモリ・電源ユニットなどの異常が考えられます。
  • 「ピーーーッ、ピーーーーッ」: 3秒から5秒(機種によって若干異なります)の長めの警告がなっている場合には、メモリ・メモリスロット・BIOSの異常などが考えられます
  • 「ピーッピッピッピッ」: VGAカード・AGPスロットなどの異常などが考えられます

■CPU関連の異常の確認方法

  • マザーボードがCPUに対応していますか?
  • CPUを別のマザーボードに取り付けて起動ができますか? (別のマザーボードでは起動する事ができるのであればCPUは正常と判断でき、次の確認項目を確認してください。起動出来なければCPU自体の故障の可能性があります。)
  • 別のCPUをお持ちであれば交換して起動できますか? (別のCPUで起動ができればマザーボード側に異常はないと考えられます。起動できなければBIOSやCPUソケットなどのハードウェア的な異常と考えられます。)

■メモリ関連の異常の確認方法

  • マザーボードに対応したメモリを使用していますか?
  • メモリ容量制限などのマザーボード仕様制限範囲内で使用していますか?
  • 最低限起動できるだけのメモリを取り付けて起動はできますか?
  • 別のメモリスロットに取り付けて起動できますか? (ここで起動ができればメモリ自体に異常はなく、特定のメモリスロットが故障していると判断できます。起動ができなければ次の確認項目を確認してください。)
  • 別のメモリをお持ちであれば交換して起動できますか? (ここで起動ができればメモリ自体の異常と考えられます。起動できなければBIOSやハードウェアに不具合が発生し起動ができないと考えられます。)

VGAカードやAGPスロットの異常の確認方法

  • 別のマザーボードをお持ちであれば別の環境で起動できますか? (起動できればVGAカード自体は正常と判断できます。起動ができなければVGAカード自体の異常の可能性があります。)
  • 別のVGAカードをお持ちであれば交換して起動できますか? (ここで起動ができれば、マザーボード側に異常はないと考えられます。起動ができなければAGPスロットの故障か、BIOSやハードウェアに不具合が発生し起動できないと考えられます。)

■電源ユニット関連の異常の確認方法

  • マザーボードに対応している電源を使用していますか? (AthlonPentium4シリーズのマザーボード)
  • マザーボードにATX12V(4ピン)コネクタの接続が必須の場合(Socket478シリーズのマザーボードなど。右の写真のコネクタがあるマザーボード)、コネクタは接続されていますか?
  • 電源が本来の能力を発揮していますか? (例えば300Wの電源の場合、常に300Wの電力を供給できるわけではなく、波があります。不調な電源の場合、徐々にその能力が失われてきます。例えば、旧環境から電源を移行した場合、従来のCPUでは動作ができても、新しいCPUのためにはやや非力であることがあります。)