ざ・わーるど@はてな

気が向いた時に更新する雑記です

堀江貴文さんの『成金』を読んだ。

「世界に風穴をあけるぞ。僕らがいま生きているのはそのためでしかないんだ」
PCオタク、元カリスマ青年実業家、女子大生……個性的な面々が揃う“チーム・AKKA”。彼らは天才プログラマー・堀井健史のもと、新興IT企業を巧みにまるめ込み、資産の一部を中抜きしていた。最終目標はITベンチャーの雄、株式会社LIGTH通信の乗っ取り。携帯電話の販売代理店事業を全国展開し、創業10年あまりで時価総額5兆円の大企業へと登りつめた、ITバブルの象徴的存在だ。史上最大の下克上。チーム・AKKAは勝利を手にできるか。

前作『拝金』から遡り、物語の舞台は1999年、渋谷へ――。
IT勃興期を駆け抜けた男たちの野心を圧倒的リアリティで描く、まばゆくも壮絶な青春経済小説

堀江さんの小説の感想をみると「おもしろかった」「つまらなかった」の
二種類に結構きれいに分かれるのがおもしろい。
「普通だった」というのはあまり見ないと思う。


個人的にはどうだったかといえば「おもしろかった」。
ストーリーの元となっている事実に関連する
本を何冊読んでいたりすると
ここを組み合わせたのか−、
ということや本当にこうだったのかな?
というようなことを推測出来るのがおもしろい。


つまらないという人は大体「文章力が」とか
「表現が」というような事を理由の一つとして挙げているのだけど、
個人的には小説家の本として期待して読んでいるわけでも無いので、
確かにそういうようなところもあるにはあるけど、
別に面白いか面白くないかとはあまり関係ないと思うので気にならない。

成金

成金


前作についても書いていた。